Q&A
- 私の兄が多額の借金を抱えて亡くなりました。兄の妻子は全員相続放棄を済ませたそうですが,兄の借金で私が影響を受けることはありますか?
- 借家の契約者が死亡した場合に,借家権は相続できるのでしょうか?
- 自分の死後に備えて遺言書を作成しておきたいのですが,遺言書はどのように作成したらいいのでしょうか?
- 私は10年ほど前に子連れの女性と結婚しました。子供も私によくなついてくれ,私も我が子同様にかわいがっています。将来,連れ子であっても私の相続人になることはできますか?
- 商売を営んでいた父が半年前に亡くなり,相続人は母と兄と妹である私の3人です。相続財産は,自宅兼店舗の土地・建物(時価約3千万円)と預金1千万円,また銀行から事業資金としての借入金が2千万円あります。商売は兄が引き継いで営業を続けているため,自宅の土地・建物を兄が相続する代わりに銀行の借入金も全額支払うこととし,預金は私と母で半分ずつ分ける遺産分割協議をしました。しかし,兄が銀行に借入金の返済をしなかったので,銀行から私に500万円の支払請求をされています。私は銀行に支払いしなければならないのでしょうか?
- 夫が交通事故に遭い,妻の私と二人の子を残して亡くなりました。加害者に対して損害賠償請求をしたいのですが,できるでしょうか?
- 父は生前に,Aさんと土地の売買契約を結んで土地を譲渡していました。しかし, Aさんは土地の移転登記をしないまま放置していて,その後父は亡くなりました。相続人の私達は,父が土地を譲渡していたことを知らずに,同じ土地をやはり事情を知らないBさんに譲渡し,Bさんへの土地の移転登記も済ませました。ところが,父から土地を譲り受けたと主張してAさんが自分への移転登記を求めてきました。私達はAさんの請求に応じなければならないのでしょうか?
- そろそろ遺言を作っておきたいのですが,遺言書にはどのようなことを書くことができるのでしょうか?
- 独り暮らしをしていた伯母が認知症となりました。伯母には子がなく,夫は既に亡くなっていて,親族は甥である私だけなので,私が伯母を施設に入所させるなどしようと思っています。どのような手続きを取れば良いのでしょうか?また,伯母には自宅や預貯金があるのでそれを介護費用に充てたいのですが可能でしょうか?
- 先頃,実家の父が亡くなりました。相続人は兄と私の二人で,遺産として田畑と実家の土地建物,預貯金が300万円あると聞いています。父は農業をしており,実家を継いだ兄から田畑の相続登記をするのに必要だからと「相続分なきことの証明書」という書類が送られてきました。兄が農業を続けていて,田畑を兄が相続することは納得していましたので,本当は父の生前に贈与をされたことなどありませんが,私は書類に実印を押して送りました。しかし,後になってこのような書類を作ってしまって田畑以外の遺産を相続できなくなるのかと心配です。
- 先日父が亡くなりました。相続人は私と兄の二人です。父の死後,兄から父が書いたという遺言書を出されました。その遺言には父の遺産を全て兄に相続させると書いてありました。私としては,遺産を全て兄が相続することについて納得できないのです。また,父は亡くなる数年前から認知症を患っていたこともあり,本当に父が書いた遺言か疑わしいと思っています。どのような対応をしたらいいのでしょうか?
- 私には一男一女がいるのですが,長男が同居して老後の面倒を見てくれると言ったので,5年前に私名義の土地建物を長男に相続させるという遺言書を作りました。ところが,長男は私の面倒を全く見てくれないため,今は長女が同居して私の世話をしてくれています。私としては,今世話をしてくれている長女に私の財産をあげたいのですが,以前作った遺言書をどうしたらいいのでしょうか?
- 一月ほど前に父が亡くなりました。相続人は私と妹の二人です。父の死後に,遺品を整理していたらサラ金のカードが出てきて問い合わせたら30万円の借金があったので私が支払ってしまいました。その後,父にはほとんど財産はなく,借金が500万円ほどあることがわかりました。父の借金の一部を支払ってしまった私は相続放棄できないのでしょうか?
- 母が亡くなり,相続人は父と私と姉になります。相続財産として母名義の土地があるのですが,その土地の半分に父名義の建物があり父が住んでいて,残りの半分には母の妹が本人の名義の建物を建てて住んでいます。父は土地全てを相続して管理する意向なので,私と姉は相続放棄をしようと思うのですが,一度相続を放棄すると,もしも,父の死後,母から父に相続された土地を私と姉は相続することはできなくなるのでしょうか?なお,母の両親は既に他界しています。
- 昨年末父が亡くなりました。母は既に亡く,子は私を含め兄と妹の3人でした。が,兄は3年前に病死しています。兄は結婚はしていましたが子供はいませんでした。その後義姉とは絶縁状態になり全く連絡を取っていませんが,籍はそのままです。兄が生きていれば父の相続人になると思うのですが,義姉も兄が相続するはずの父の遺産について相続権を持つのでしょうか?
- 先日長年連れ添った内縁の夫が亡くなりました。内縁の夫には子も兄弟もなく,彼の両親も既に他界しており誰も身内がいません。また,遺言書もありませんでした。内縁の夫の遺産はどうなるのでしょうか?
- 私は幼い頃,跡取りのいなかった親戚の家の養子になりました。先頃,私の実の父が亡くなったのですが,養子に出た私も実の父の相続ができるのでしょうか?
- 先日父が亡くなりました。母は既に亡く,相続人は子供である私一人なのですが,私はとある事情で20年程前から父と断絶状態にあったため,一人暮らしであった父の財産がどの位あるのか全くわからない状況です。相続財産の調査はどうやってすればいいのでしょうか?
- 私は父の死後,長い間にわたり高齢で認知症の母の介護をしてきました。私は二人兄弟で兄がいるのですが,兄は一切母の面倒を見ませんでした。母が先日亡くなりましたが,母の相続をするのに私は兄より多くの相続分をもらえないのでしょうか?
- 独身の叔父が亡くなりましたが,遺言書で認知をしており,甥である私が遺言執行者として指定されていました。叔父の遺志を尊重したいのですが,私は遺言執行者としてどのような対応をすればいいのでしょうか?
- 父が5,000万円の財産を残して亡くなりました。相続人は,母と子どもである私と兄の3人です。父は生前私の兄に事業資金として1,000万円をあげていました。遺産分割をするにあたり,この点はどのようにしたらいいのでしょうか?
- 私の実の父は妻子があったため,私の母はいわゆる未婚の母として父との間に生まれた私を育ててくれました。先日,父が亡くなったと聞きました。私も父の子どもとして相続をすることができないのでしょうか?
- 父が亡くなり,その遺産を母と私たち兄弟二人の三人で相続することになりましたが,母は3年程前から認知症と診断されています。遺産分割をどのように進めたら良いでしょうか?
- 父が亡くなり葬儀をしました。父は手広く商売をしていたため,多額の香典が集まりましたが,このお金は相続財産として遺産分割の対象になるのでしょうか?
- 私には長男と長女の二人の子供がいますが,若い頃から事業を手伝ってくれ,今は事業を取り仕切っている長男に遺産の全てを相続させる旨の遺言も作成していました。ところが先日,長男が重い病にかかっていることがわかりました。もし私よりも先に長男が亡くなった場合,遺言書の効力はどうなってしまうのでしょうか?なお,長男には子供がいます。
- 私の父は,私が生まれてすぐに亡くなっていますが,最近父方の祖父が亡くなりました。このような場合,私は祖父の相続ができるのでしょうか?
- 高齢の父が最近軽い認知症と診断されました。ある程度の財産を持っているので,母や長男の私も含めて親族が心配しています。成年後見制度を利用するにはどうしたらいいのでしょうか。
- 同居している母が認知症になりました。親族で話し合ったところ,同居している自分が成年後見人になったらどうか,と勧められました。成年後見人になるとどのような仕事をするのでしょうか。
- 私は,一人暮らしのため,今は元気だが将来もし自分が病気などで判断能力が落ちることを考えると心配で,そのような場合に備えをしておきたい。何ができるのでしょうか。
- 母の遺言には,次男である私に対して兄に比べて5分の1にも満たない財産しか承継させないということが書いてありました。どうしたらいいでしょうか?
1
2